2022.04.08 08:05『危機は機会の時』こんにちは、運営のみほです🌷皆さんいかがお過ごしでしょうか?新年度を迎えて、様々に環境も変わり過ごされている方が多いのではないでしょうか?私自身の話をすると、私は初めての経験をすることがとても苦手です💦慣れない場所や空間で過ごすこと、初対面の人との関わり、今までやってこなかっ...
2022.03.25 10:40運営メンバーと共に…こんにちは!運営のMaiです🙌🏻3月も後半に差し掛かり、あっという間に一年の4分の一が過ぎていきますね!!この3月、私は一年の中でとても好きな月です🗓なぜなら、景色も美しく🌸🌿次第に暖かさを感じながら、新しい出会いと新しい挑戦に向けて準備しながら、ワクワクします。新年度...
2022.03.17 10:14「たくわえる」力と「使っていく」力こんにちは!運営のRinaです。今日は運営に携わりながらのせきららな感じをお届けできたらと思います😊今週末26(土)16:00~開催イベントのフライヤー制作に一部携わらせていただきましたが、(ご興味ある方はEventカテゴリにあるページをご覧ください💡)世の中には本当に様々な...
2022.02.22 08:10オリンピックの季節⛵️こんにちは!アスラボ運営のみほです🌱皆さんいかがお過ごしですか?最近はオリンピックが開催され、冬のオリンピックとしては最多となるメダルを獲得したこともあり盛り上がりましたね✨
2021.09.05 14:16アスラボのフライヤーができるまで🍳こんにちは!Rinaです😊オンラインイベントを本格開催するようになってあっという間に1年が経過しました…今回は、毎回のイベントのフライヤーがどのようにできるのかについて、フライヤー担当のすごさと共にお伝えしたいと思います✨毎回の企画は、講師の方が用意してくださる方向性に合わせ、...
2020.07.08 03:28ディスカッションこんにちは!アスラボHP担当してます大学2年のNaotoです。アスラボでは、これまでの企画でディスカッションをたくさんやってきました!なぜディスカッションが重視されてきたのか?そこにはこのような理由があるのかな〜と自分も考えてきました!
2020.07.07 03:12アスラボってすごい!!!こんにちは!アスラボ記事担当になりました社会人Rinaです💫この前アスラボ運営メンバーでオンラインmtgをやりました!改めて新しい企画がたくさん登場しそうで楽しみです。私は今回からHPの記事担当になりましたが、この分野は久しぶりなので、緊張しています!笑まだHPの記事はあまりあ...
2020.07.06 22:26これまでのAs×Labo.おはようございます!今日は、アスラボムードメーカー担当の大学生Yu-kiが記事を書かせていただきます!これまでのアスラボでは様々な業界で活躍される講師の方々をお招きし、キャリア、将来設計自己分析学生時代にやっておくべきこと各業界からの「仕事」に関するテーマIT、金融、コンサル、メ...
2020.07.06 04:55新しく!✨はじめまして!新たにHPを開設し、投稿を担当することになった社会人のHanaです。このコロナの期間、なかなか「集まる」ことだったり、イベントを企画することができていませんでした。あっという間に数ヶ月…!でもこの期間に、心を改めこれまでやってきたアスラボの魅力を伝えたい!そして実際...